忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予防接種

オランダの病院は、日本のように丁寧じゃないと聞いていましたが、それを今日体験してきました。

まず待合室で待つように言われ、1時間待ってもお呼びがかからない。
何回も受付の人に聞いて、そこでまっていれば良いとしか言ってもらえず。
1時間半たって、何か変だと思ったら、予約をとっていたのにシステムに入力されていなかったようだった。

やっと問診の部屋に入る。
こちらでは、医療費は前払いだ。
お金を払うと、看護士さんらしき人が消毒なしでいきなり針をさした。
さらに、傷口の消毒もなし。

「あら。傷口がどこかわからなくなっちゃたわ。まぁここでいいか」
といって、テープを貼られただけ。
あとで見たら、ずれてるし・・・^^;

と、日本が過保護なのではないかと思えるくらいのオランダの病院事情でした。

追記:
ワクチンはオランダ人向けの量なので、日本人にはちょいと多いのだそう。
3本打ったので、しばらく両腕が筋肉痛のように痛かった・・・vV

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(ヨーロッパ)へ
PR

この世界のどこかで・・・

電車の窓にTHANKYOUと君は書いたのを覚えている。
その文字をそっと指でなぞった。これが最後の会話。
私たちはお互い交差点を歩いている途中で会った。
この道はどこへつながっているのだろうか。

はるか遠くへ行ってしまった君へ。
いつか君に追いつける日が来るだろうか。
どこかの折り返し地点でまたばったり会えるだろうか。

お互い頑固だから道をゆずれないけれど。
もしもう一度会えるならきっと言うよ。
私はあのときのままの私だって。
君が最初に私に言ったように。

それまでは自分の道を全力で進む。
それでどんなに距離が離れようと。
立ち止まったりはしない。
振り返ったりはしない。

だから待っていてなんて言わない。
駆け足で進む君が好きだから。
ほんのちょっと歩幅を縮めてくれると嬉しいけれど。
私がその背中に追いつけるように。

いまはただ信じている。
この道はきっとどこかにつながっていると。
いつかこの手を再びつなげる日がくると。
この世界のどこかの交差点で-。

折れたギター

友人の家でタイ料理をご馳走になったときのこと。

友人が料理を作っている間、部屋にあったギターを三線のように調律を変えて島唄を弾いていた。



そして、料理ができたようなのでギターを窓辺に置いておいた。

なにやらすごい音がして振り返ると、風にたおされたギターが無残な姿に・・。


皮一枚首のつながったギターをつなげようとしたところ、最後のとどめをさしてしまった。

バギ!!という音とともに、完全に分解され、部品がころころ転がっていった。


あわてるみけ。
大爆笑する中国人。

いや、コメディーじゃないから、シャレにならないんですけど・・・。。



「ごめん、ギターこわれちゃった。」

キッチンにいる友人に伝える。


「いいよ。あれ、もともと壊れてたから」


(・・・。こわれたってレベルじゃないんだけど)


ま、とりあえずタイ料理をおいしくいただく。

食後。彼の一言。


「let's play guiter !(ギターでも弾くか)」


中国人、さらに大爆笑してましたあせあせ(飛び散る汗)


なんじゃこりゃーーー!WHAT HAPPEN!!


という言葉が聞こえてきたのは言うまでもありません^^;

嵐のライン川

オランダにはあまりないことに、かなり強いストームが来襲した。
木がなぎたおされ、アムス行きの列車は運休。

その時、わたしはライン川にいた。
ワインを飲まされ、ふらふらになってるところ、サンダーストーム。
よく覚えてないけど、帰ったらメガネなくなってた・・・ありえん笑。

結局、自転車置き場の裏でみつかったのだけど、
「みけの眼鏡、強風で飛ばされたんだってね!」

・・・って、今でもネタにされてます^^;

つくし料理

山菜摘みに行ってきました。
オランダでツクシが食べれると思いませんでした。

CIMG1427.JPG

つくしって英語でなんていうんだろ。
他の国の人は知らないようでした。

これ食べるんだって言うと、冗談かと思われてたみたい。

それって雑草?野菜?


って聞かれたけどよくわかんなかったので、

スナックだって言ったら、

生でかじってた笑。


そりゃまずいわ。


▼つくしのてんぷら
CIMG1427.JPG
▼麦ごはん、つくしの佃煮、かきあげ、味噌汁・・・

CIMG1433.JPG

久しぶりの豪華日本食で楽しかったです。



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

文献の探し方

英語の文献は、無料で利用できるものも多くかなりデータベースが充実しています。

よく使ってるのは、

Google Scholar http://scholar.google.nl/
Scoupus http://www.scopus.com/home.url

このあたりが使いやすいです。

その他:

web of science
http://apps.isiknowledge.com/
springer link
http://www.springerlink.com/home/main.mpx
BASE
http://digital.ub.uni-bielefeld.de/index.php
scientific commons
http://en.scientificcommons.org/
world cat
http://www.worldcat.org/
european thesis portal
http://www.dart-europe.eu/basic-search.php

プレゼン資料や動画などが検索できます。
http://www.slideshare.net/


海外から、日本の文献を探すのが一番大変です。


 CiNii 国立情報学研究所 論文情報ナビゲータ
http://ci.nii.ac.jp/


無料のやつが少なくて困るんですよね。
しかも英文で書かれたものがあまりない・・・。

日本の文献のデータベースで英文で公開されているものがありましたら教えてください!!


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

原爆祝いのお菓子

インドネシア人のクラスメートがバナナの葉に包まれたお菓子をみんなに配っていました。

見た目は粽ですが、あけてみると中身はところてんみたいな感じ。


その食べ物の名は「ナガサキ」

原爆が投下されたお祝いに作られたお菓子なんだそうです。


わざわざ人に嫌がらせするような子じゃないので、本当にあるんでしょう。


googleで検索してみたけど、出てきません。


インドネシア全土でというわけじゃなく、彼女の出身地で作られたローカルなものかもしれませんが衝撃でした。




にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ

オランダ人のプライバシー感

オランダの成績は10段階評価。
GPA換算すると、
8~10 →  4
7         → 3
6         → 2
~5     → 1

9は上位1割
8は2割
と、決まっています。


GPA 3.5以上とるのはかなり大変です。

そして、授業によっては1/3~半分の生徒が落ちます。


・・・なんでわかるかって?


こちらの試験結果は、試験の小問ごとの点数とレポートの点数が全員に配信されます。


最初、不特定多数がアクセスできる大学のHPで公開された時はびっくりしました。(生年月日まで掲載するなよ・・・vV)



クラスメートはプロジェクトの時いばってたオランダ人が落ちたんだって喜んでいました。

「だって、彼、私のことmanure(家畜の排せつ物)か何かのように見下してたのよ!!」


彼のあだ名はmanureになりました。


ご愁傷様です。文句なら大学に言ってね♪

ひどすぎるぜ!オランダの試験結果通知方法。


・・・オランダ人ってプライバシーを気にしない国民性なのでしょうか?

 
にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

インターネット留学

お茶の間留学という言葉がはやりましたが、自宅にいながら、海外の大学の授業が受けられる時代になりました。

カリフォルニア大学(university of california)は、約3000のプログラムをオンラインで公開しています。
ハンドアウトもHPで入手できるので、オランダにいながらアメリカの大学留学体験しています。


UC IPM online
http://www.ipm.ucdavis.edu/
IPM(統合的病害虫管理)に関する講義

master gardener lecture
http://groups.ucanr.org/cmgvideo/index.cfm



インドでは政府がE-learningを支援しており、ITや社会科学、自然科学に関する130の講義が公開されています。
soil erosion managementとsoil mechanics のコースを受講してみました。

ちょっと聞き取りにくいですが、とてもよい授業です。
http://nptel.iitm.ac.in./


他にもハーバード大学や、スタンフォード大学、UCLAの授業もyoutube EDUで検索できます。

Youtube EDU
http://www.youtube.com/education?b=400


youtubeにこんな機能があることを意外と知らない人がいるかもしれません。もし、使ったことなければお勧めです。


おすすめの日本のe-learning
科学技術振興機構が提供する、技術者向けeラーニング
http://weblearningplaza.jst.go.jp/cgi-bin/user/top.pl?next=information


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

クレジット機能停止

金融法改正と留学生活

クレジット会社から、収入証明送らないと、キャッシング機能を停止するという通知がきました。

これまでは、学生でもクレジットカードの発行ができていたのだけど、今年から金融法改正とやらで、年収400万以下はクレジットカードに入るのも難しくなるそう。
 

金融法改正で、バックパッカーや長期旅行者、留学生が減るんじゃないだろうか。

収入なくても、預金残高証明でなんとかしてもらいたいです。

クレジットカードが使えなくなってしまうと、留学生のみなさんはどうやって生活されるのでしょうか・・・。



*********************************


改正貸金業法(2010年6月までに完全施行)
キャッシング枠
キャッシングや消費者金融での総借入額が年収の3分の1以内に制限


改正割賦販売法(2010年中に完全施行)
ショッピング枠
カード入会、更新時に年収をベースとした支払可能見込額が調査されることになる
カードの分割払い、リボ払い、ボーナス払いの利用限度額は「支払可能見込額×一定の割合」に制限される
派遣社員、アルバイト、年収400万円未満の人などは審査が厳しくなる



 専業主婦がキャッシングを申し込む場合は、借りる金額にかかわらず、源泉徴収票など夫の年収を証明する書類だけでなく、婚姻関係を証明する書類(戸籍謄本や住民票など)、また夫の同意書も最初から必要になる。一方、ショッピング枠が30万円超のカードを作成・更新する際は、夫の年収を自己申告することが新たに必要になるとみられる。

日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090303/1024250/


プロフィール

ブログ移動しました

「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/

たねのもりびと

ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture

ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事

■ご挨拶
ご挨拶


■連絡先
メールフォーム


当サイトはリンクフリーです。

agro_ecologyをフォローしましょう

アクセス解析

カウンター

リンク