忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語論文の書き方

日本の大学では、基礎的なことはあまり学ばない。

たとえば、リサーチメソッド。
研究方法論や統計についてのクラスはなかった。

こちらでは、メソドロジーについてたくさんの本が出版されているが、日本語で書かれた本を探してもあまり見つからない。
方法論を研究する専門家がいないのかもしれない・・・。


一番困ったのが、日本では書式について学ぶ機会がなく、レポートを書くときもそれほど細かく言われなかったので、こちらにきてMLAやAPAという言葉を初めて聞いた。
書式の違いや使い分けがよくわからなかった。

こちらでは、引用文の書き方は細かく指定され、書き方を間違えると、下手すれば盗用とみなされてしまうのだ。
海外留学を考えている人は、アカデミックライティングや、リサーチメソッドのクラスを履修すべきだと思う。

うちの大学は、アカデミックライティングコースは有料だったので申し込まなかった。ちょっと後悔・・・。
今度図書館でやってる講習会に参加しよう。。


書式の違い。
  • APA: 社会科学、心理学、教育
  • MLA: 人文科学
  • AMA: 医学、生物学
  • Chicago: 人文科学、社会科学、物理学

例えば・・・

APAだと、
作者.(出版年).文献. 本のタイトル. 出版地. 出版社

MLAでは、
作者. "文献". 本のタイトル. 出版地. 出版社. 出版年

wordのendnoteに形式を登録しておくと、次に同じ参考文献を使う時に便利。


 


参考:

早稲田大学メディアネットワークセンター

関西学院大学図書館

Long Island University
 

ヨーロッパ在住の日本人によるブログにほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

ブログ移動しました

「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/

たねのもりびと

ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture

ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事

■ご挨拶
ご挨拶


■連絡先
メールフォーム


当サイトはリンクフリーです。

agro_ecologyをフォローしましょう

アクセス解析

カウンター

リンク