アグロエコロジー
オランダの大学院で有機農業を勉強する留学生の日記
学期末試験
今日は期末試験がありました。
ワーゲニンゲン大学は5学期制。
各学期に履修できるのは、午前1クラス、午後1クラスの2科目。
かなりintensiveなカリキュラムです。
午前のクラスは毎日、午後は水曜日以外は毎日入っていました。
必然的にグループプロジェクトで水曜の午後はつぶれるので、課題の提出に追われ、授業の予習、復習がかなりしんどかったです。
それもようやく、今日で試験が終わり一段落つきました。
午前3時間、午後3時間の計6時間に及んだ試験。
問題数がすごく多い上に、日本のように決まった答えはないので、長いようであっという間に終わってしまった6時間でした。
●午前の試験 :有機農業論
かなり狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めにされ、辞書を置くスペースもないくらいでびっくりしました。
こんなに近くていいの?一緒に解こうか?と、隣の生徒と冗談言ってました^^;
配られた解答用紙は、かなり分厚い。
3時間なんて長すぎると思ったけど、途中退場した人は数人。
指導教官がストップをかけないので、中には4時間かけて解いてたたクラスメートもいました。
●午後の試験 :都市環境マネージメント
こちらは、雰囲気が全然変わり、お互いの答案が見えない距離に、座る席を指定されます。
持ち込まれた辞書に書き込みがないか、念入りにチェックが入ります。
そして、3時間きっかりに退場させられ、本人が受けたことを確認するために、別の紙に署名させられました。
午前のクラスと厳しさが全然違う・・・。
とりあえず、成績を気にしなければ、通ったのではないかと思います。(希望的観測)
2学期は11月2日からスタート。本当に束の間の休息です。
ワーゲニンゲン大学は5学期制。
各学期に履修できるのは、午前1クラス、午後1クラスの2科目。
かなりintensiveなカリキュラムです。
午前のクラスは毎日、午後は水曜日以外は毎日入っていました。
必然的にグループプロジェクトで水曜の午後はつぶれるので、課題の提出に追われ、授業の予習、復習がかなりしんどかったです。
それもようやく、今日で試験が終わり一段落つきました。
午前3時間、午後3時間の計6時間に及んだ試験。
問題数がすごく多い上に、日本のように決まった答えはないので、長いようであっという間に終わってしまった6時間でした。
●午前の試験 :有機農業論
かなり狭い部屋にぎゅうぎゅう詰めにされ、辞書を置くスペースもないくらいでびっくりしました。
こんなに近くていいの?一緒に解こうか?と、隣の生徒と冗談言ってました^^;
配られた解答用紙は、かなり分厚い。
3時間なんて長すぎると思ったけど、途中退場した人は数人。
指導教官がストップをかけないので、中には4時間かけて解いてたたクラスメートもいました。
●午後の試験 :都市環境マネージメント
こちらは、雰囲気が全然変わり、お互いの答案が見えない距離に、座る席を指定されます。
持ち込まれた辞書に書き込みがないか、念入りにチェックが入ります。
そして、3時間きっかりに退場させられ、本人が受けたことを確認するために、別の紙に署名させられました。
午前のクラスと厳しさが全然違う・・・。
とりあえず、成績を気にしなければ、通ったのではないかと思います。(希望的観測)
2学期は11月2日からスタート。本当に束の間の休息です。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
ブログ移動しました
「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/
たねのもりびと
ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture
ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事
■ご挨拶
ご挨拶
■連絡先
メールフォーム
当サイトはリンクフリーです。
「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/
たねのもりびと
ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture
ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事
■ご挨拶
ご挨拶
■連絡先
メールフォーム
当サイトはリンクフリーです。