忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界最大のオーガニック見本市Bio Fach 2010 in ニュルンベルク(4)

日本からの講演者は誰もいなかったので、日本でビジネスを行っているドイツの企業が日本のオーガニック市場についてプレゼンを行いました。

言われたい放題です・・・^^;


要 旨

  • 日本政府は、早々とオーガニックに関する法律を整えたことは評価できる。
     
  • しかし、市民の認識が追い付いていない。運用に問題がある。
     
  • 日本のオーガニック市場は未熟だが徐々に伸びている。忍耐が必要。
     
  • 流通システムがとても複雑で、小売価格が高めである。
     
  • 自然食品、ナチュラル、無添加などの言葉が氾濫している。違いが不明確
     
  • 認証を受けているのは外国製品が多い(輸入主導型
     
  • 食品安全が重要(環境問題、アニマルウェルフェアなどと比べて)
     
  • オーガニックのシェアは低い。
  • 生協がスーパーよりも大きなカギを握っている。(産直・TEIKEI)
  • 必ずしも有機認証はとっていないが、日本では信頼で成り立つ顔の見える取引が盛ん。
  • 日本のマーケット参入には信頼のおけるプロフェッショナル・パートナーが欠かせない。
     
  • IFOAMの集会が次回韓国で開催される。
農水省の幹部は、予算をつけることにためらっているが、アジアの他の諸国がイニシアティブをとり、世界的に置いていかれることを懸念している。



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へにほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

いつも読ませてもらってます。

言われたい放題ですね~
まあそういう現状なので(現状はもっとヒドいですが)仕方がない。

そういった現状を変えていかなければならないですね

ありがとうございます。

日本人の参加者たぶん私だけだったような。。。
中国人の記者はいっぱい来てたけど、日本はメディアの関心も薄いのかもしれませんね。

神戸のカンファレンスおもしろそうですね!
参加できなくて残念です。。
  • みけ
  • 2010/03/06(Sat)06:43:09
  • 編集

見返してやるぞ!

貴重なレポートをありがとうございます!まだご縁がなくてBioFachには参加したことがありません。言われていることは、間違いではないかもしれませんが十分ではありません。日本の現状を正しく伝えて、どうすればオーガニック市場が伸びるかについても英語で発信したいと昨年行ったマーケット調査(OMR)報告の発表準備を進めています。障害となっている要素を(政策も含めて)解消して、(数年のうちには)世界を驚かせてやりたいと思いながら動いています。

Re:見返してやるぞ!

>コーリーさん
コメントありがとうございます。ブログいつも参考にさせてもらってます。
私はインプットばかりでアウトプットができていなかったので、海外メディアの翻訳など発信していけたらと考えてます。
報告書楽しみにしています!
  • みけ
  • 2011/01/05(Wed)00:01:46
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

ブログ移動しました

「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/

たねのもりびと

ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture

ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事

■ご挨拶
ご挨拶


■連絡先
メールフォーム


当サイトはリンクフリーです。

agro_ecologyをフォローしましょう

アクセス解析

カウンター

リンク