忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

De Hoge Born

CIMG8552.JPG







ワーゲニンゲン大学のキャンパス近くにある有機農場を見学しました。
マネージャーは元大学の職員さん。そして労働者はハンディキャップをもつ人たち。
有機農業が人のこころや社会にどのような影響を与えるかをリサーチしているのだという。

ハンディキャップをもつ人たちは大体数か月から1年の間、畑仕事に限らず、ハウスキーピングや直売所での労働を70%、のこりを治療の時間にあて、集団生活を行っています。

直売所に並ぶのは、おもにここでとれた有機野菜。
スーパーの野菜に比べてとても安く、安心です。
トマト1kgが1.5ユーロ。レタス1kg1ユーロ。

主な販路は、直売、宅配、そして近くの有機農家にも卸しており、独立採算を保っているのだそうです。
「慣行農法は、スーパーなどへ卸すため、競争にさらされる。しかし有機農業では固定客を確保できるので、価格競争に振り回されることなく安定供給が可能なのだ。」
とマネージャー。

CIMG8551.JPG







●De Hoge Born(オランダ語のみ)
http://www.hogeborn.nl/
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

ブログ移動しました

「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/

たねのもりびと

ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture

ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事

■ご挨拶
ご挨拶


■連絡先
メールフォーム


当サイトはリンクフリーです。

agro_ecologyをフォローしましょう

アクセス解析

カウンター

リンク