忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オランダの授業風景

授業が始まり、3週間が経過しました。


オランダの授業はどんなのかというと、、、
1学期に履修できる科目は午前、午後の2クラス。

4時間ぶっ通しで同じ授業なので、集中力を保つのが大変です・・・。



午前のクラスは「有機農業論」。

経済系、植物農学系、社会学系、法学系と、いろんな分野の学部から集まった学生とチームを編成。

クライアントの現場を訪れ、現実社会の問題を様々な角度からいかに解決していくかプロパーザルを行うというプロジェクト方式。


16カ国からの留学生たちと、あーだ、こーだと議論し。
週1のペースで現場に向かい。
プレゼンの準備に徹夜し。。。


大変だけど、とても楽しいです。



午後のクラスは「持続可能な環境マネージメント」


ある地域のエネルギー使用量などを計算し、資源効率のよい環境設計を行うために、グーグルスケッチアップという、3Dマップ作成ソフトを使って、持続可能なコミュニティのモデルを提案するというもの。

都市計画やランドスケープデザインに使われるソフトで、初めて使いましたが、面白いです。

▼google sketchup
http://sketchup.google.com/


うちの大学は半分以上が社会人大学生だけあって、純粋な学問というよりも、実社会と密接なかかわりをもてるのがとてもユニークで面白いです。

そして、実践を重視するオランダでは4ヶ月間のインターンシップが義務付けられています。
私は、今の職場以外で働いたことがないので、とても楽しみです。

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

ブログ移動しました

「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/

たねのもりびと

ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture

ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事

■ご挨拶
ご挨拶


■連絡先
メールフォーム


当サイトはリンクフリーです。

agro_ecologyをフォローしましょう

アクセス解析

カウンター

リンク