忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オランダ語翻訳

オランダで勉強することのメリットは、英語が母国語ではないので、少しくらいの文法の間違いや、意味不明なことを発言しても、温かく聞いてもらえることです笑。

そして、オランダ人はみな、とてもきれいな英語を話します。
オランダ人同士の会話も、外国人が隣にいるときは、英語で話してくれます。

フランス人のように、あまり母国語に執着がないように思います。
(オランダ語の文法は30年前にできたそうです。)


先生の英語もわかりやすいです。
英語が苦手なアジアやアフリカの学生のために、わかりやすく話してくれています。
質問も熱心に聞いてくれます。


それでも、難点は、フィールドワーク先のホームページや研究レポートの多くはオランダ語で書かれていること。
メンバーにオランダ人がいるチームといないチームでは、調査能力にかなりの差がでてしまいます。
少しでも理解できるようにオランダ語をはじめましたが、とても研究レポートが読めるレベルではありません。


多くの留学生は、google translationを使っています。
これを使えば、ホームページまるごと自動翻訳でき、オランダ語やアラビア語、セルビア語、ウクライナ語まで翻訳できるので便利です。


http://translate.google.com/


ただ、オランダ語→英語に比べると、オランダ語→日本語の翻訳はどういったわけか、とても変な訳になってしまいます。
あまり使う人がいないからでしょうか。

オランダ語のホームページを読むときは、オランダ語→英語の翻訳をお勧めします。




PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

プロフィール

ブログ移動しました

「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/

たねのもりびと

ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture

ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事

■ご挨拶
ご挨拶


■連絡先
メールフォーム


当サイトはリンクフリーです。

agro_ecologyをフォローしましょう

アクセス解析

カウンター

リンク