アグロエコロジー
オランダの大学院で有機農業を勉強する留学生の日記
クラスメートとの会話
インド人の話。
オランダに来て学んだことは、小さなことをいかにすごいかのように大げさにプレゼンする技術だけだ。
連作障害のことなんて、インドでは子供でも知っている。
シュミレーションモデルが組めても現場では役に立たない。
ここの学生は、穀物の研究をしているのに病気の名前もいえなければ、品種の違いも説明できないじゃないか。
インドの大学は農民がくるところだから、実際に必要な知識を学んできている。
欧米人のコンサルタントが農業の普及に来たって、彼らのほうが倍知識をもっているんだ。
インドの農民をなめてはいけない。
オランダ人の話。
大学で学ぶのは知識じゃない。
病気の名前とか、品種とかといった知識なら、google検索すればいくらでもわかる。
人との違いや議論の仕方、考え方を学びにきたのではないか。
この大学には本当にいろんな人がきている。彼らからたくさんのことを学んだと思っている。
オランダに来て学んだことは、小さなことをいかにすごいかのように大げさにプレゼンする技術だけだ。
連作障害のことなんて、インドでは子供でも知っている。
シュミレーションモデルが組めても現場では役に立たない。
ここの学生は、穀物の研究をしているのに病気の名前もいえなければ、品種の違いも説明できないじゃないか。
インドの大学は農民がくるところだから、実際に必要な知識を学んできている。
欧米人のコンサルタントが農業の普及に来たって、彼らのほうが倍知識をもっているんだ。
インドの農民をなめてはいけない。
オランダ人の話。
大学で学ぶのは知識じゃない。
病気の名前とか、品種とかといった知識なら、google検索すればいくらでもわかる。
人との違いや議論の仕方、考え方を学びにきたのではないか。
この大学には本当にいろんな人がきている。彼らからたくさんのことを学んだと思っている。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
ブログ移動しました
「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/
たねのもりびと
ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture
ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事
■ご挨拶
ご挨拶
■連絡先
メールフォーム
当サイトはリンクフリーです。
「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/
たねのもりびと
ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture
ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事
■ご挨拶
ご挨拶
■連絡先
メールフォーム
当サイトはリンクフリーです。