アグロエコロジー
オランダの大学院で有機農業を勉強する留学生の日記
チベット料理教室
ダラムサラのsangrit kitchenというところでチベット料理を学ぶことができます。
1回250ルピー。毎日2回開催。
全部で3メニューあり、全部参加すれば認定しょうが発行されます。
私が参加したのはチベットパンの日。
全粒粉を使ったパン、小麦のパン、蒸しパン、クッキーとレシピは4種類。
軽量カップや秤は使わない。
印象に残った先生の一言。
「wheat is changing.」
小麦粉は、その時々の湿度や温度などによって絶えず変わる。
だから、量で覚えるのではなく、手で覚えるのがコツなのだ。
はっと、させられた。
機械に頼るのではなく、感覚に頼る。
これは、有機農業を学ぶ上で大切な精神じゃないか。
自分が忘れかけていたことを思い出したような気がした。
1回250ルピー。毎日2回開催。
全部で3メニューあり、全部参加すれば認定しょうが発行されます。
私が参加したのはチベットパンの日。
全粒粉を使ったパン、小麦のパン、蒸しパン、クッキーとレシピは4種類。
軽量カップや秤は使わない。
印象に残った先生の一言。
「wheat is changing.」
小麦粉は、その時々の湿度や温度などによって絶えず変わる。
だから、量で覚えるのではなく、手で覚えるのがコツなのだ。
はっと、させられた。
機械に頼るのではなく、感覚に頼る。
これは、有機農業を学ぶ上で大切な精神じゃないか。
自分が忘れかけていたことを思い出したような気がした。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
プロフィール
ブログ移動しました
「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/
たねのもりびと
ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture
ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事
■ご挨拶
ご挨拶
■連絡先
メールフォーム
当サイトはリンクフリーです。
「アグロエコロジー」続編:
http://agro-ecology.blogspot.jp/
たねのもりびと
ワーゲニンゲン大学大学院
有機農業研究科修了
(アグロエコロジー専攻)
Wageningen University
MSc of Organic Agriculture
ブータン政府GNH委員会インターン
国を100%オーガニックにする国家プロジェクトに従事
■ご挨拶
ご挨拶
■連絡先
メールフォーム
当サイトはリンクフリーです。